トップページ > JWDAについて > 顧問及びアドバイザリーボードのご紹介

顧問及びアドバイザリーボードのご紹介

顧問

谷口 正和
Masakazu Taniguchi

株式会社ジャパンライフデザインシステムズ 代表取締役社長
日本デザインコンサルタント協会 幹事
日本デザイン機構 理事
立命館大学 経営学部 客員教授
1942年生まれ。京都鴨沂高校を経て武蔵野美術大学造形学部産業デザイン科卒業。生命、生活、人生の在り方を問う「ライフデザイン」を企業理念そのものとし、地球と個人の時代を見据えて常に次なる価値観のニューモデルを提示し続ける。
ウィークリー情報分析誌の草分け的「MAIL&FAX Nexthink」週刊。20代後半~30代前半の都心に住む高感度な女性“CITY PRINCESS”のためのクラブメンバーズマガジン「X-WALKING」を企画・発行。21世紀の新マーケット・パラダイム『文化経済』市場の商業、観光、産業の経営を学ぶ「文化経済研究会」を主宰。その他、日経広告賞・トレンディ部門(日経ホーム出版社)、バリアフリーコンテスト(日本経済新聞社)、ショップシステム・コンペティション(店舗システム協会)等の審査委員、日本小売業協会・コーディネーター、バリアフリー協会・理事、生活・福祉環境づくり21・アドバイザー、人間総合研究所・理事、を務める。
主な著書:『企業経営とデザイン』(ダイヤモンド社)、『デジタル感性』(産能大学出版部)、『発想の画帖』(プレジデント社)、『ホームクリエーションの時代』(プレジデント社)、『顧客速度』(日本コンサルタントグループ)

顧問

中西 元男
Nakanishi Motoo

PAOSグループ(東京・上海・北京) 代表
株式会社ワールド・グッドデザイン(WGD) 代表
日本デザイン共同体(JDB)理事長/早稲田大学広報室参与・社会連携研究所客員研究員/桑沢デザイン研究所客員教授 ほか
神戸市生まれ。桑沢デザイ ン研究所を経て早稲田大学第一文学部美術専修卒。1968年株式会社PAOS設立。経営者に理解されるデザイン理論の確立とデザイン手法の 開発をテーマに研究と実践を重ね、これまでにマツダ、ブリヂストン、INAX、ベネッセ、NTT、NTT DoCoMo、東レ、キリンビール、 毎日新聞、伊藤忠、日産、早稲田大学 ほか約100社のCI・ブランド&事業戦略デザインなどを手掛ける。毎日デザイン賞、第1回勝見勝賞、デザイン・オブ・ザ・イヤー桑沢賞 ほか受賞多数。

顧問

日野 水穂
Mizuho Hino

株式会社イクリプス 代表取締役社長
1974年大分県生まれ。武蔵野美術大学卒業。1996年ごろより独学で習得したWEBデザインのスキルを活かし、大手企業や団体のWEBサイト制作を受注。美大在学中の1998年に、デジタルデザイン及びブランディングデザインの会社イクリプスを設立。
2005年から2008年の4年間、JWDAの会長を務める。

アドバイザリボード

杉山 知之
Tomoyuki Sugiyama

デジタルハリウッド大学 学長 工学博士
87年より、MITメディア・ラボ客員研究員として3年間活動。94年にデジタルハリウッドを設立以来、学校長および同大学の学長を務めている。また、マルチメディア放送ビジネスフォーラム代表、コンテンツ学会副会長、メタバース協会理事長など多くの社会活動を行っている。2008年 日ASEAN賢人会合メンバー
スギヤマスタイル(校長日記) /

2009年6月23日現在