トップページ > レギュラーミーティング > ご案内 > 第六回定期 会員総会、講演会&懇親会

第六回定期 会員総会、講演会&懇親会

第六回定期 会員総会、講演会&懇親会のご案内

日時 2011年06月21日 17:40開場 18:00開始 21:30終了
会費 会員:無料! / 非会員:3,000円
会場 株式会社アンティー・ファクトリー
場所 東京都品川区勝島1-4-11 宝組倉庫 C-210
第1部 18:00−18:20
【第6回 定期 会員総会】※会員限定

JWDA会員の皆様はぜひご出席ください。

<審議事項>
1)平成22年度 事業報告
2)平成22年度 決算報告
3)新理事体制
4)平成23年度 活動・予算計画

議案の要領は、「総会資料」に記載のとおりです。

総会資料は、こちらのページからダウンロードしてください。
※会員ID/PASSが必要です
第2部 18:30−20:15

【講演会】社会に役立つWebを考えよう」

(主旨)
 今回の東日本大震災において、被災者を支援するWebサービスが個人・法人制作を 問わずリリースをされました。この中で、直接人的労働力を被災地に提供することが出来なくても、ソリューションやコンテンツの提供を行うことで、被災者に協力をすることができるWebの有益性が広く認識されたと思います。

そして、メディアの特性として、マスメディアの枠の中では消えてしまう情報でも、リーチすることができるWebは、今後も活躍の場を多く求められでしょう。

これを踏まえて、今回の震災で企業としてサービス提供を行った会員3社に講演いただき、社会とWebの役割について、実現可能なことを具体的に考える機会として今回の講演会を開催します。

(1)株式会社ネクスト Lococom事業部  吉村 善謙 氏
  地域情報サービス「Lococom」による
  ・被災者向け住宅情報提供支援サービス
  ・被災地支援のためのポイント寄付

(2)デジタルハリウッド講師/デジタルイマージュ株式会社 取締役CTO 久賀 公夫 氏
 スマートフォン×ARアプリで変わるコミュニケーション
 〜日本を元気に!新しいコミュニケーションのカタチ〜
  1.スマートフォン向けARアプリケーションの現在
  2.震災復興・広告などの具体事例
  3.ARが可能にする次世代のコミュニケーション

(3)株式会社ココム 男澤 亨 氏
  「東北でWeb活用の新しい波を起こしたい」
 試案「ハイパーローカルWebプロジェクト構想」
 震災の被災地では、ネットが有効に利用されたとはいえません。これはひとつには、東北人の情報発信量の少なさ、ヘタさに起因します。
田舎にWeb活用の拠点を作って、セミプロ人材を育成していくことで、地方や高齢者に優しいWebの世界を作れないだろうか? 展開しつつあるその構想についてスピーチします。
懇親会 20:30−21:30

【懇親会】

軽食あり。会員・非会員の皆様で、交流を深める機会です。